- ホーム
- 福祉・介護
- 福祉行政の情報から探す
- 本別町の介護職場で働きたい人への支援
- 就職後の支援
就職後の支援
就職後は、5年間で総額125万円を支給
本別町内の民間介護サービス事業所に就職した人を、5年間支援します。(介護従事者就業支援等補助金)
支給要件
- 町内に在住または、町外から本別町内に転入する人
- 本別町内の次の対象事業所に就職する介護従事者で、常勤雇用であること
- 雇用開始日以前5年間において、町内の介護保険施設等に雇用されていない人
- 町税または町の使用料等、町に納付すべきものの滞納がない人
支給の対象となる町内の施設
- 本別町社会福祉協議会
- 医療法人刀圭会介護老人保健施設アメニティ本別
- グループホームあさひの里
- 本別地域訪問看護ステーション
- 訪問介護事業部「きらり」
資格要件と支給額、支給期間
次のいずれかの資格を有する人に支給します。
介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、看護師等の国家資格を有する人
1年経過ごとに25万円、5年間で総額125万円
介護職員初任者研修・実務者研修の修了者等、介護業務に関する資格を有する人
1年経過ごとに15万円、5年間で総額75万円
※無資格者は対象となりません
このページに関する情報のお問い合わせ先
総合ケアセンター
電話:0156-22-8520