- ホーム
- 福祉・介護
- 介護や高齢者に関する情報から探す
- 介護認定を受けたら利用できるサービス
- 小規模多機能型居宅介護
小規模多機能型居宅介護
本別町では、小規模多機能型居宅介護を受けることができます。
- 小規模多機能型居宅介護(PDF:145KB)
類似する介護保険サービスは利用できません
複合的にサービス提供が可能なため、通所や短期入所、訪問介護など類似する他の介護保険のサービスは利用できません。
※訪問看護、訪問リハビリなどの医療的なサービスと、福祉用具貸与や住宅改修などのサービスは併せて利用可能
施設所在地の住民の人の利用が基本です
地域密着型サービスであるため、事業所や施設がある市区町村の住民の人の利用が基本となります。
支援内容
要支援1・2、要介護1~5の人
小規模な拠点において、通所を中心に、利用者の選択に応じて訪問系のサービスや泊まりのサービスを組み合わせ、食事・入浴・排泄等の介護や機能訓練などを行います。
サービス内容
-
通い・訪問・泊まりを柔軟に組み合わせたサービス提供
サービス事業所
小規模多機能型居宅介護事業所
費用の目安
サービス利用にかかる費用の目安は、お問い合わせください。
このページに関する情報のお問い合わせ先
清流の里
電話:0156-22-1001
陽だまりの里
電話:0156-24-9000
ゆうあいの里
電話:0156-23-9000