狩猟免許試験が次の通り開催されます。シカ・キツネ・カラス等は狩猟鳥獣に定められており、捕獲するには狩猟免許が必要です。受験を希望する人は下記要領の通り事前申請をしてください。なお、町では狩猟免許の取得費用を補助していますので、事前申請する時に役場農林課へも狩猟免許試験を受験する旨お知らせください。
狩猟免許試験について
(1)試験日・試験場所について
・試験日時
令和7年7月6日(日)午前9時から
・試験場所
十勝総合振興局(帯広市東3条3丁目1番地)
(2)試験要領
・受験資格
当該の試験の日において、満20歳(網猟およびわな猟は満18歳)以上で、現に北海道内に住所地を有する人のうち、法律で定められた欠格事由のいずれにも該当しない人
・試験の種別
網猟免許、わな猟免許、第一種および第二種銃猟免許の4種類
・試験内容
知識試験、適性試験、技能試験
※ 技能試験は知識試験及び適性試験に合格した方のみが受験できます
・定 員
試験会場の受入上限人数(超えた場合は抽選)
・事前申請受付期間
令和7年4月30日(水)~令和7年5月15日(木)まで
・申請方法
電子または郵送申請のみ
※申請方法などの詳しいことは次のリンクからご確認ください
町では狩猟免許試験の取得費用を補助しています
町では、狩猟免許の取得費用を補助しています。事前申請する時に役場農林課へも狩猟免許試験を受験する旨お知らせください。
・補助割合
わな猟免許:取得費用の全額
銃猟免許 :取得費用の2分の1
このページに関する情報のお問い合わせ先
農林課林務担当
TEL0156-22-8126