エキノコックス症検査

エキノコックスという寄生虫によっておこる病気です。キツネや犬の腸に棲みついた卵が、人の口から身体に入ることで感染します。エキノコックスが棲みついても数年から十数年は症状がありませんが、やがて、肝臓がはれて、病気が進むと肝臓のはたらきが弱まります。

放っておくと、命にかかわることもあります。そのため、血液検査をうけ、早期発見、早期治療をすることが大切です。

対象者

  • 小学3年生、中学2年生(対象者には、毎年4月に個別案内しています)
  • 本別町に住民票がある18才以上の人(R7年度は5年に1度の18才以上を対象とする年になります)

日程

通年 R7.4.1~R8.3.31

受診方法(18才以上)

①本別町国保病院で行う健康診断、町民ドック、特定健診、脳ドックなどのオプション検診または受診時にあわせて行う

②ほんべつ循環器内科クリニックで行う健康診断または受診時にあわせて行う

③厚生病院で行う巡回ドック(特定検診)のオプション検診(少3、中2) 直接医療機関を受診して下さい(予約不要)

接種場所

ほんべつ循環器内科クリニック

本別町国民健康保険病院

持ち物

エキノコックス症受診券(小学3年生・中学2年生)

※対象者には、毎年4月に個別送付しています。紛失した場合、再発行しますので、健康管理センターまでご連絡ください

・個人負担 600円(18才以上)

このページに関する情報のお問い合わせ先

本別町健康管理センター

電話:0156-22-2219