国民年金の加入の種類と納付方法

国民年金は、日本国内に住む20歳以上60歳未満の人全員が加入します。

加入者は職業などによって3つのグループに分かれており、それぞれ保険料の納め方が違います。

第1号被保険者

加入者

20歳以上60歳未満の農業、自営業などを営む人とその家族、学生、無職の人

納付方法

第1号被保険者は自分で保険料を納めることになります。日本年金機構から納付書が送付されますので、下記の支払方法から選んで納めてください。口座振替やクレジットカード納付を利用すると納め忘れがなく便利です。また、前納をすると保険料が割引されます。割引額等の詳細は、戸籍年金担当窓口にお問い合わせください。

 

納付書で納付

日本年金機構から送付される納付書で金融機関、郵便局、コンビニの窓口で納めてください(役場や年金事務所では納付できません)。前納(6カ月分、1年度分、2年度分、年度の途中から年度末または翌年末まで)をすると毎月納める場合と比べて保険料が割引されます。


口座振替

翌月末振替(通常)、当月末振替(早割)、前納(6カ月分、1年度分、2年度分)による納付になります。前納は、現金での前納に比べ割引額が多くお得です。当月末振替は月額50円の割引です。

希望される場合は、年金事務所または金融機関にお申し込みください。

申し込み期限 口座振替日
6カ月前納 2月末と8月末の2回
1年前納と2年前納 2月末

 

クレジットカード納付

毎月納付または前納(6カ月分、1年度分、2年度分)による納付になります。

希望される場合は、年金事務所にお申し込みください。

  • 申し込み期限:口座振替と同じです


電子納付

Pay-easy(ペイジー)対応のATMやインターネットバンキングなどを利用して納めることができます。詳しくは、ご利用の金融機関へお問い合わせください。

第2号被保険者

加入者

厚生年金や共済組合などに加入している人

納付方法

給与から天引きされますので、自分で納める必要はありません

第3号被保険者

加入者

第2号被保険者に扶養されている配偶者で20歳以上60歳未満の人

納付方法

第2号被保険者が加入している年金制度で負担されますので、自分で納める必要はありません

 

詳しくは日本年金機構のホームページをご覧ください

日本年金機構
このページに関する情報のお問い合わせ先

住民課

戸籍・年金担当

電話:0156-22-8128

FAX:0156-22-5950