十勝本別 キレイマメ

kireimame
black soy beans series

有限会社山口醗酵食品

安全で美味しい昔ながらの納豆

「十勝産大豆を原料としない納豆は、納豆と認めない」ことを信条に、50年間納豆作りに専念してきました。私どもの納豆に使用する原料大豆の主力は、町内美蘭別で、しっかりした考えと誇りを持った契約農家2軒が生産する「秋田大豆の黒豆」です。寒さに強く、特に甘みに優れた大豆です。もちろん無農薬、自然な形で栽培され、遺伝子組み換えの危惧など一切ありません。食べるものを生産する業者のひとりとして、食の安全には徹していきたいと思っています。また、製造段階で天然のサンゴカルシウムを活用することで、ますます美味しく、日持ちのいい納豆にすることができました。より安全で美味しい"昔ながらの納豆"をお召し上がりください。

〒089-3314
北海道中川郡本別町南2丁目2-14
TEL:0156-22-2342 FAX:0156-22-2595

URL http://www.nattou-kozou.jp/

渋谷醸造株式会社

ほんとうの味噌汁をご賞味ください

十勝の豆作の実力は品種品質とも他の追随を許しません。当店では、十勝産大豆、その中でも最高級品といわれる本別産にこだわって、ひたすら一生懸命、味噌、しょうゆを製造しています。昔ながらの製造法を頑なに維持し、食品添加物等は一切使用しない、自然食品です。ほんとうの味噌汁をご賞味ください。

〒089-3305
北海道中川郡本別町共栄14-3
TEL:0156-22-2077 FAX:0156-22-2156
営業時間 8時~17時30分
定休日 日曜日

URL http://sibuyajyozo.co.jp/

合同会社豆屋とかち岡女堂本家

安政2年創業の巧の技を受け継ぎ

安政2年(1855年)創業の歴史ある巧の技を持つ岡女堂本家は、日本一の品質を誇る「豆のまち本別」にご縁ができ、平成元年に本別工場を設立いたしました。現在も合同会社豆屋とかちが確実にその技を受け継ぎ、本別町の豊かな大地と太陽の恵みで生まれた豆を最大限に活かし、皆様に愛される商品づくりに努力しています。「豆」は、健康食品として大きな注目を浴びております。主力商品は甘納豆で、職人の技のお奨め商品は羊羹です。当店オリジナル商品であるイソフラボンたっぷりの黒豆茶のほか、小豆茶や豆の風味を生かした焙煎豆など豊富な豆商品を製造販売しております。ぜひ岡女堂本家にお立ち寄りいただき豆商品をご賞味ください。

〒089-3305
北海道中川郡本別町共栄18-8
TEL:0156-22-5981(代表) FAX:0156-22-5983
営業時間 

5月~10月 8時45分~17時30分

11月~4月 9時~17時
定休日 年中無休

URL http://www.okamedou.com/

まめっこ倶楽部

生産者の自負と信頼の証し

私たちの畑で、土作りから収穫まで丹精込めて生産した豆を、直接消費者のお宅にお届けしたい。そんな思いから、生産農家の女性たちが集って、平成9年に「まめっこ倶楽部」の活動が始まりました。収穫された豆は、私たちの目と手で選別し袋詰めしていきます。パッケージのラベルには、生産した会員の写真と名前、そして豆作りへの思いをメッセージにして明示します。安全で安心、甘くておいしい豆を食べていただくために、“豆のまち”の生産者の自負と信頼の証しなのです。ほんものの豆の味わいをどうぞ。
〒089-3331
北海道中川郡本別町錦町84-1

代表 阿保房枝

TEL/FAX:0156-22-5074
店舗営業 なし

本別発・豆ではりきる母さんの会

自家生産の豆だけを使った母さんの味

「本別の豆がほんとうに美味しいことをたくさんの人に知ってもらいたい」そんな思いを胸に、平成12年に農家のお母さん方で結成されたのが「本別発・豆ではりきる母さんの会」です。自分たちの畑で丹念に育て収穫した豆で、天然のにがりを使った「本別豆腐」と「あぶらあげ」を作っています。ぜひ、母さんの味をご賞味ください。

〒089-3305
北海道中川郡本別町共栄9-11
本別まめ工房
代表 山田富江

TEL/FAX 0156-22-5295

※製造日:木曜日