
キャンプ場をご利用の皆様へのお願い
静山キャンプ村は町内外から多くのご利用をいただいております。しかし最近、マナー違反などの情報が寄せられてくるようになりました。
ルール・マナーを守り、皆様と近隣住民が、お互いに快適に楽しく過ごせるようご協力をお願いします。
駐車場について
キャンプ場付近の路上駐車は大変危険です。
荷物の運搬が終わりましたら速やかに駐車場へ移動をお願いします。
たき火について
芝生の保護のため、焚火台と防炎シートをセットでご使用の場合に焚火を行えます。
(必ず焚火台の下に防炎シートを敷いてください)
・直火は禁止です。
・風の強い日の焚火は十分ご注意ください。
・消火用の水を用意してください。
・焚火による他者とのトラブルには一切責任を負いませんのでご了承ください。
上記のことが守られていない場合は、焚火を禁止することがあります。
ごみの有料回収について
令和5年度からキャンプ場利用期間に限り、ごみの有料回収を行います。
ゴミ袋については、義経の館横の観光物産センター入口に設置してあるガチャポンにて販売しています。
1袋45ℓで「ビン・カン」と「ビン・カン以外」の2種類を各500円で販売しています。
※販売しているゴミ袋以外でごみを捨てることはできません
※ごみの不法投棄は絶対にしないでください(法律により罰せられます)
※近隣のごみステーションにごみを捨てるのは絶対にやめてください
静山キャンプ村は、無料で利用できるキャンプ場です。
キャンプサイトは、第1キャンプ場と第2キャンプ場の2箇所があり、それぞれ水道を整備した炊事場、トイレ、駐車場のほか、バンガロー(要予約)も完備されています。
山あいで川のせせらぎが聞こえる静かなロケーションですが、市街地も近くにあり食材の調達も容易にできます。
夏期間は大変にぎわうキャンプ場です。
利用期間
6月1日(木)~10月31日(火)
料金
テントサイト、駐車場ともに無料です。
キャンプ場利用の注意
バンガローの利用は予約が必要です
第2キャンプ場テントサイトにある2棟のバンガローは、予約が必要で料金がかかります。
![]() |
![]() |
バンガローのご予約は義経の館(電話:0156-22-4441)まで
バンガロー料金(1棟あたり)
1泊2,440円(16人用)
※第1キャンプ場には、30人用バンガローがあります
バンガローの利用にあたって
バンガロー予約先
義経の館(電話:0156-22-4441)
受付時間:午前9時~午後5時